2020年 グレシーズン開幕!? Goto 中土佐町久礼

釣果情報

フィッシング高知にご訪問頂きありがとうございます。

今回のターゲットはグレ!! 朝晩の気温も下がりだしSNSなどでも磯グレシーズン開幕を発表されている方も多く見られます。

そんな中、私も開幕してきましたよ!!(ってお前のシーズンはいつなんだよ!! 夏も行ってるのにって思わないでくださいねww)

今シーズン初のグレ狙いの場所は中土佐町久礼!!

シークレットゲストと共に楽しくやってきましたので、最後までお付き合いよろしくお願いします。

スポンサーリンク

釣行場所詳細

今回目指した先は久礼の磯の代表格でもあるA級磯「1番」

秋の名物「スマ」も釣りたいと思い潮通しの良いこの磯を目指しましたww

この日の出船は5:30、シークレットゲストさんと5時前には出船場所である港に到着。

余裕をもって準備でき、いい出発です!!

出船直後の異変

2日前頃に急に晴れ予報から、曇りの予報に変わり前日の土曜日は雨もパラつき、前日の夜時点でも朝は小雨が降るという下降気味の天気に・・・(タイドグラフの地点が春野漁港になっています・・・すみませんww)

しかし、大雨も降っていないですし沖に出れば釣りのしやすい良い1日になると思いこんでいたのですが港をでてすぐ船頭さんが他のお客さんに

かなり潮位がいつもより高いのであそこの磯は上がれないかも

なんですって?? 確かに土佐湾の海は南のうねりを伴うとどこも弱く上がれる磯は限られてくるのですが、干満の状況で上がれない磯があるなんて・・・   実際に港から出てすぐに分かりました・・・

ほんとに潮位がいつもより高い・・・  これは月の引力の関係なんでしょうか??(実はこの日の3日前が中秋の名月でした)

とりあえず現地に行ってみようと船頭さんも言ってくれ、見に行ったのですが・・・

1番の磯に3名で渡磯予定・・・  多分一人できるかできないか・・・  足元洗われるのは間違いない・・・というか満潮前で上までかぶってるしww

そこで船頭さんが満潮過ぎの9時前まで安全なところで避難しといて、それからもう一度来てみようと言ってくれたのでひとまず退散ww

次に向かった先は

しかし、これがいつもならうねりの強い磯に避難するのですが今回は潮位が全体的に高いのでどの磯も怪しい・・・・  そこで港を出てすぐの「ライオン」に逆戻りww

途中、ウスバエ渡磯予定のいつもおなじみスケさんカズさんを降ろしに行くのですが、ウスバエも波をかぶっていた為最寄りの「ドウセンのハナ」に降ろして私たちはライオンへ

ライオンは沖が荒れている時に良いらしく、磯がU字になっている中を釣るような感じになります。

船頭さん曰くメインはチヌ場、時に大型の真鯛が上がる磯らしいです。

あれ? グレ狙いだったのに・・・ww

写真にシークレットゲストさんが写っちゃってますねww  シークレットゲストさんの詳細はまた後で☆彡

タックル&撒き餌

タックル

撒き餌

ワンド奥

ライオンのどこのポイントがいいのかもさっぱりわかりませんが船着き近くがイイだろうとのことで、ゲストさんに船着きでやってもらい、わたしはワンド奥に釣り座を構えます。(足場がいい所が好きな私にとってはありがたかったww)

記念すべきグレシーズン第一投目☆彡

0号のウキでノーガンで始めたのですが、見た目ではあまり動いていないかと思っていた潮ですが、仕掛けをいれると結構すんなり入っていき、良い感じのナナメ具合で右手前にゆっくり流れる感じ

画像でもわかる通り手前のくぼみにゆっくり向かっていく流れで、途中きれいにウキが入っていき待望の1匹目ですw

サイズ的には25cm程度のかわいいグレww

幸先のいい時は後が禁物ww  

次も同じように流していきますがアタリはなく・・・ よくある朝一の1発だけかと思っていると

地形のせいか少し手前に通入するとウキがその場でユラユラ、あまり動かないところがありそこでじっと待っているとズンッ

イイ感じで竿を曲げてくれ、良く引くやつがきてくれました

サイズの割には良く引くいい魚でしたww  ありがとうございます☆彡

この時点で私はすごく満足ww

しかし、本番はこの後の1番での決戦ですのでまだまだ頑張らないとと自分を鼓舞していましたw

そんな中、またもや良いアタリ!!

釣った瞬間から正体が分かるほど叩いていましたww  最近釣ってなかったので懐かしく感じましたww

釣りあげてリールを見るとこのあり様・・・

PEはこうなるともう私はお手上げ・・・

移動の時間も近づいていたので一度仕掛けを作り直し、ご飯でも食べて決戦に向けての準備に入りますww

このあたりで、ゲストさんの方にもポツポツとアタリがあったのですがどれも似たようなサイズ・・・

その中に1匹だけ大きいメジカのようなものも混ざり、あっという間の移動ですww

決戦の地「1番」

朝の潮位よりは少し下がってはいましたがやはりまだまだ高く時折大きいのがくるので1~2時間程度は注意しながらやってくれとのこと・・・

ちゃらん棒に3人分の荷物をひっかけて流されないように、紐の間を通して開始!!

こんな時の為に最近ロープなどは常備しておかないといけないなといつも思ってはいるのですが改めて思いました。

上りの潮の為、2番方向向きに釣り座を構えさしてもらったんのですが、たびたび大きな波が南からまともに打ち付け1番のメイン釣り座でもある港向き先端部分は絶対にいけない状況・・・

南からの波を受け、終始1番と2番の水道側はサラシで真っ白ww

それでも緩やかになり間にできる潮目に向かって仕掛けを入れていきます。

開始早々に鋭いアタリ!!

上がってきたのはギンガメアジ? 足元が狭かったのでゆっくり写真も取れてませんご了承ください。

ゲストさんにも同じくギンガメアジがヒット!!  その後ゲストさんは、まずまずのワカナもゲット!!

こちらはあたりがあっても20cmから30cm未満のグレ・・・

満潮を越えても足元を時折大きく洗う波は一向に収まることを知りません。

最後まで洗い続け・・・

本来は360度全方位できる1番ですが、釣り座の状況からしても2人ぐらいが限界の状況・・・

干潮間際になっても港向けの先端部には行くことはできませんでした・・・

最後まで波を警戒しながら、サラシに道糸を取られながらの釣りww

沖向きでゲストさんには潮被りまくり・・・・(ほんとに申し訳ない・・・  久礼サイコーっておもってほしかったのに)

最後の最後までポツリポツリとアタリはあるのですが、サイズアップさせることはできず納竿の時間となってしまいました( ノД`)シクシク…

 

 

でも収穫はありましたよ!!

PEはほんとにラインメンディングがしやすい!!

ナイロンだったら大きいサラシに道糸を取られ、ウキにアタリがあってもアワセ遅れたり、ウキが潜り潮で沈んでいきウキが見えにくくなった時のアタリが分からなかったりするかもしれませんがPEならラインメンディングが容易なので思っている位置に置きなおすことができます

ただし、ラインメンディングをする際に多少なりと仕掛けが動いてしまうのでその点は理解しておきましょう!!

この日のように強風が吹くわけでもなく、サラシや流れに道糸が取られて思うように流せない場合はPE釣法は絶大な力を発揮することでしょうww

今年もやるぜよ!!

グレシーズン開幕しました!

また、各地で磯釣りの情報もにぎやかになってきましたww

今回同行したゲストさんに言われおおきな目標を今年は立ててそれに挑戦していくシーズンにします。

その目標は???

 

 

 

 

 

 

 

 

近いうちにまた今回のゲストさん紹介と共にお伝えしますねww

今後がおもしろくなりそうで笑いとワクワクが止まらない一日でしたw

最後までお読みいただきありがとうございました。

ちょっとだけですがゲストさんのヒントとしてこんなものが自分たちの磯の上を飛んでいましたよww

まぁこれだけでは分からないでしょうから、またフィッシング高知に遊びに来てくださいww

 

 

 

フィッシング高知はブログランキングサイト「にほんブログ村」に参加しています。

応援してくれる方は↓こちら↓をポチッとお願いいたします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

TwitterFacebook&Instagram&YouTube

フォローよろしくおねがいいたします!!
また、フィッシング高知に新規投稿があったときにお知らせが届くプッシュ通知を導入しました!!
↓↓↓↓の「購読する」をポチっとしてください。(購読すると言っても無料ですよ)

高知県中心部在住 2児の父
元アウトドアショップ店員
趣味:釣り・スポーツ観戦

魚に遊ばれています・・・
釣り情報を中心に高知のさまざまな情報を発信していきます

FishingKOCHIをフォローする
SNS
FishingKOCHIをフォローする
釣果情報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Fishing KOCHI【フィッシング高知】
タイトルとURLをコピーしました